帯状疱疹予防とその後のお腹 - 2022.12.03 Sat
以前から迷っていた「帯状疱疹の予防接種」
後遺症の神経痛で辛い思いをしている話を聞く
神経痛を経験済みのネネ子さん
ず~っと痛いのは、ヤダなぁ~
やっぱり、接種しよう
でも、けっこういいお値段
リラ地方は、補助金が出ないし・・・トホホ
コロナワクチンを接種すると
帯状疱疹になり易いと聞いたけど
本当かしら・・・?
取り敢えず、掛かりつけの先生にご相談
ワクチンは、旧と新の2種類が有るとの事
旧ワクチンは、八千円位でお手頃だけど
効果は、二、三年・・・
新ワクチンは、四万円以上で高額だけど
七年までは、効果有効とのデータが有るみたい
それ以降は、まだわかっていないんだって
ちなみにネットでは、5年と9年以上になっていました
「どちらがお勧めですか」と尋ねたら
「新しい方」とのお答え・・・
ただ、副作用も違うらしいのよね
「旧ワクチンは、インフルエンザ
新ワクチンは、コロナワクチンと思ってください」と言われた
具合が悪くなるのは、「やだなぁ~」と思ったけれど
効果が高いのと、持続性が長いので
新ワクチンをチョイスし、予約を入れたのが先月
そして昨日、接種してきました
今朝の体温、37.2℃・・・微妙だなぁ~
動けないわけではないので、朝食の準備をして
パタパタしていたら、平熱に戻っていたわ・・・良かった
さて、りらさんのお腹は・・・
昨晩は、騒ぐことが無かったので
一久しぶりに、寝ることができて幸せ~
それでも、睡眠不足は解消されていないかも
貴方も寝不足?

ブランケットに潜って、出てこない

あっ、目覚めた!

「ふわぁ~」って・・・
リラさんの舌って、こんなに長かったんだ
そして・・・また、寝る・・・
今日は、親子で寝不足解消Dayですね
~ 続・本日の犬(ワン)ショット ~

おはようさん
寝不足解消、できたかなぁ?
by ネネ子
ブログランキング参加中
下のボタンをポチッとお願い致します (#^.^#)

にほんブログ村

にほんブログ村
後遺症の神経痛で辛い思いをしている話を聞く
神経痛を経験済みのネネ子さん
ず~っと痛いのは、ヤダなぁ~
やっぱり、接種しよう
でも、けっこういいお値段
リラ地方は、補助金が出ないし・・・トホホ
コロナワクチンを接種すると
帯状疱疹になり易いと聞いたけど
本当かしら・・・?
取り敢えず、掛かりつけの先生にご相談
ワクチンは、旧と新の2種類が有るとの事
旧ワクチンは、八千円位でお手頃だけど
効果は、二、三年・・・
新ワクチンは、四万円以上で高額だけど
七年までは、効果有効とのデータが有るみたい
それ以降は、まだわかっていないんだって
ちなみにネットでは、5年と9年以上になっていました
「どちらがお勧めですか」と尋ねたら
「新しい方」とのお答え・・・
ただ、副作用も違うらしいのよね
「旧ワクチンは、インフルエンザ
新ワクチンは、コロナワクチンと思ってください」と言われた
具合が悪くなるのは、「やだなぁ~」と思ったけれど
効果が高いのと、持続性が長いので
新ワクチンをチョイスし、予約を入れたのが先月
そして昨日、接種してきました
今朝の体温、37.2℃・・・微妙だなぁ~
動けないわけではないので、朝食の準備をして
パタパタしていたら、平熱に戻っていたわ・・・良かった
さて、りらさんのお腹は・・・
昨晩は、騒ぐことが無かったので
一久しぶりに、寝ることができて幸せ~
それでも、睡眠不足は解消されていないかも
貴方も寝不足?

ブランケットに潜って、出てこない

あっ、目覚めた!

「ふわぁ~」って・・・
リラさんの舌って、こんなに長かったんだ
そして・・・また、寝る・・・
今日は、親子で寝不足解消Dayですね
~ 続・本日の犬(ワン)ショット ~

おはようさん
寝不足解消、できたかなぁ?
by ネネ子
ブログランキング参加中
下のボタンをポチッとお願い致します (#^.^#)

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト