花の美術館 - 2012.12.27 Thu
今日は、用事があって、仕事はお休み。
午後、時間が余ったので、久し振りに「花の美術館」に行ってきました。
勿論、リラさんも一緒で~す。
ゲートの両サイドの壁は、
パンジーのウォールポットが いっぱい 。
ゲートを入ると、ビオラ類のお花畑。
ちょっとこれは、カメラアングル良過ぎかも・・・
実際は、こんな風景なんですが、
中央の生垣の様な物は、何んだろう?
よく見てみると 、触角と足が在るのですが、
分かりますか・・・
お花で、「てんとう虫」を模っているのかなぁ~?
緑の台は、「ローズマリー」で出来ています。
美術館前のお庭です。
さすがに今日は、人が少ない。
「ハボタン」「ストック」「ビオラ類」
冬の花壇、定番の寒さに強いお花達が、
彩り良く植えられています。
こちらの花壇では・・・リラさん、邪魔!!
午後、時間が余ったので、久し振りに「花の美術館」に行ってきました。
勿論、リラさんも一緒で~す。


ゲートの両サイドの壁は、
パンジーのウォールポットが いっぱい 。

ゲートを入ると、ビオラ類のお花畑。
ちょっとこれは、カメラアングル良過ぎかも・・・


実際は、こんな風景なんですが、
中央の生垣の様な物は、何んだろう?

よく見てみると 、触角と足が在るのですが、
分かりますか・・・
お花で、「てんとう虫」を模っているのかなぁ~?
緑の台は、「ローズマリー」で出来ています。

美術館前のお庭です。
さすがに今日は、人が少ない。

「ハボタン」「ストック」「ビオラ類」
冬の花壇、定番の寒さに強いお花達が、
彩り良く植えられています。

こちらの花壇では・・・リラさん、邪魔!!



スポンサーサイト