fc2ブログ

2012-11

「原種ビオラ・ツタンカーメン」 - 2012.11.26 Mon

昨日リラさんと、のんびりお庭で過ごした後、
残っていた「パンジー」と「ビオラ」を、
シンプルに、植えていたら、赤玉土が無くなった 。

あわてて、近くのホームセンターへ・・・
そこで面白い「ビオラ」を、見つけましたよ。


4322 

4324

こちらがそうなんですが、
「原種ビオラ・ツタンカーメン」(正式名 原種ビオラ コルシカ)
と言う、宿根の「ビオラ」です。 
花の形は、シャープな感じ。
普通の「ビオラ」よりも大きいかも。


4323 

このお花、知ってはいたのですが、実物を見るのは、初めて。
誰にも、見向きもされず、売れ残っていたようで(地味だからかしらん)
あまり良い株ではないのですが、お値段が安い!!

色も綺麗だし・・・
ちょうど植えているビオラと、合いそうなので、
買って、育ててみることにしました。
 

4328

本当に、なんの考えも無い植え方・・・
右の「ツタンカーメン」の花が咲いていないので
アンバランスに見えちゃうけど、
春には、このプランターも、一面「ビオラ」で覆われるでしょう。


4331 

このバイオレットの花が、白や、黄色の花の原種なのね。
一緒に植えて比べてみると、たしかに野生的かも・・・
品種改良って、すごいですね。


応援クリック、ピコッと押してねぇ!!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

花風車ネネ子

Author:花風車ネネ子
週末のガーデナー、ネネ子です。
メンテナンスが楽で、一年中どこかで花が咲いている庭をプランニングしています。
今は、老犬リラさん(16歳)との時間を大切に、いっぱいワンコ ♡ ちょっぴりお花・・・

ブログランキング参加中

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

最新記事

カテゴリ

未分類 (221)
小さなお庭1.2.3月 (24)
小さなお庭4.5.6月 (28)
小さなお庭7.8.9月 (37)
小さなお庭10.11.12月 (42)
小さな世界 (3)
ワンコとお出掛け (4)
ワンコの部屋 (161)
ワンコの散歩道 (11)

月別アーカイブ

アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR