夏の庭~その1~ - 2012.07.31 Tue
連日の猛暑日・・・夕方になっても涼しくならず。
おまけに、天敵の蚊がブンブン
できるだけ庭には出たくないのに、日々伸びる元気な雑草達
見ぬ振りをしていたのですが、さすがに気になり
昨日、二時間掛けて、庭の草取りを致しました。
スッキリしたペレニアル花壇では、
矮性の「キキョウ」が花盛り・・・
次から次へと絶え間なく、咲いています。
英名「バルーンフラワー」
独特な五角錐の蕾は、正に風船
開いた形は、お星様・・・
だんだん「キキョウ」が、かわいく見えてきたぞ
秋の七草のなかで、一番好きかも
背景には・・・
矮性の・・・いえ、二番花の「ジギタリス」が
ちょうど良い草丈で咲いています。
こちらは、駐車スペースからみたところ
こちらからの眺めも、有りかな
リニューアルして3ヵ月、
チョットだけ、ナチュラルになった
ペレニアル花壇です。
応援クリック、ピコット押してねぇ!!
↓

にほんブログ村
おまけに、天敵の蚊がブンブン

できるだけ庭には出たくないのに、日々伸びる元気な雑草達

見ぬ振りをしていたのですが、さすがに気になり
昨日、二時間掛けて、庭の草取りを致しました。
スッキリしたペレニアル花壇では、
矮性の「キキョウ」が花盛り・・・

次から次へと絶え間なく、咲いています。

英名「バルーンフラワー」
独特な五角錐の蕾は、正に風船


開いた形は、お星様・・・
だんだん「キキョウ」が、かわいく見えてきたぞ

秋の七草のなかで、一番好きかも

背景には・・・

矮性の・・・いえ、二番花の「ジギタリス」が
ちょうど良い草丈で咲いています。

こちらは、駐車スペースからみたところ
こちらからの眺めも、有りかな

リニューアルして3ヵ月、
チョットだけ、ナチュラルになった
ペレニアル花壇です。
応援クリック、ピコット押してねぇ!!
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト