スポンサーサイト - --.--.-- --
夏の収穫 - 2011.08.21 Sun
こんにちは、ネネ子です。
今日から、ガーデニングの様子は、こちらのブログからの掲載になります。
アシスタントのリラちゃんも、パオくんも、今まで以上に張り切っていますよ。

どうぞ ヨロシク

それでは、高原にピッタリのものをどうぞ・・・

ブルーベリーだ!!
ピンポ~ン!!
今日の朝、収穫したんだよ。
先月の下旬から、食べられるようになったんだ。
今年は、天候が不順だったのに、例年になく豊作で~す。

ブルーベリーは、自家受粉し難いので、ラビットアイ系(暑さや、乾燥に比較的強い品種です)
の3種類を、一つのコンテナに植えています。

左から、”ティフブルー” ”ホームベル” ”スワニー”です。
ティフブルーは、酸味があり、さっぱりしたお味。
ホームベルは、甘くてお薦めです。
スワニーは、野生種なので、実が小さめで、味もワイルドです。



パオく~ん・・・
また、リラちゃんに負けちゃったね(苦笑)
今日から、ガーデニングの様子は、こちらのブログからの掲載になります。
アシスタントのリラちゃんも、パオくんも、今まで以上に張り切っていますよ。

どうぞ ヨロシク

それでは、高原にピッタリのものをどうぞ・・・

ブルーベリーだ!!
ピンポ~ン!!
今日の朝、収穫したんだよ。
先月の下旬から、食べられるようになったんだ。
今年は、天候が不順だったのに、例年になく豊作で~す。

ブルーベリーは、自家受粉し難いので、ラビットアイ系(暑さや、乾燥に比較的強い品種です)
の3種類を、一つのコンテナに植えています。

左から、”ティフブルー” ”ホームベル” ”スワニー”です。
ティフブルーは、酸味があり、さっぱりしたお味。
ホームベルは、甘くてお薦めです。
スワニーは、野生種なので、実が小さめで、味もワイルドです。



パオく~ん・・・
また、リラちゃんに負けちゃったね(苦笑)
